ソチで同性愛差別せず=「開かれた五輪」に―ロシア大統領〔五輪〕
【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は16日、ソチ冬季五輪(2月7日開幕)について「五輪憲章に基づき、あらゆる差別を排除して行われる」と約束した。クレムリンで行われた外国大使の信任状奉呈式で発言した。2013年に同性愛規制法が制定されたが、五輪期間中は適用外だと内外にアピールした形だ。
プーチン大統領は、各国選手は査証(ビザ)なしでロシアに入国できると述べて、「開かれた五輪」であることを強調。テロ対策のため、一般客に「観戦者パスポート」の取得を義務付けるなど「閉ざされた五輪」との批判もある中、諸外国の懸念を取り除くよう努めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000169-jij-spo
プーチン大統領は、各国選手は査証(ビザ)なしでロシアに入国できると述べて、「開かれた五輪」であることを強調。テロ対策のため、一般客に「観戦者パスポート」の取得を義務付けるなど「閉ざされた五輪」との批判もある中、諸外国の懸念を取り除くよう努めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000169-jij-spo
- 関連記事
-
- 同性愛は「病気」=終身刑法案は拒否―ウガンダ大統領
- ソチで同性愛差別せず=「開かれた五輪」に―ロシア大統領〔五輪〕
- ナイジェリアで同性愛者の弾圧強化、禁止法成立受け
| 同性愛ニュース | 09:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑