あたしが今ふと思った些細な事@同性愛サロン
598 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 10:31:53.60 ID:4HcQPLlj0
うちは母子家庭でね、朝五時に、あたしの弁当こさえて、家事こなして、
パート言って夕御飯作りに戻って、また仕事に言ってみたいな
昭和ドラマを地で行く女だったの笑。愚痴ひとつも言わなかったわ。部屋が汚かったこともない。
あなたが言うように、それが当たり前だと思ってたんでしょうね。まさしく、あたしの奴隷状態だったわ、はからずも。
あたしもアホだから大きくなるまで、それが当たり前と思って育ったの。鈍感で愚かでしょ?今は再婚して幸せそうにしてるからほっとしてる。
なんだか感傷にひたってごめん笑
あたしが思うに、問題はマー君の嫁にあるのではなくて、
必要以上にそれを持ち上げるマスコミや万個どもにあるって事かしら?それなら分かるわ。
別に嫁は家事してるだけで調子乗ってないものね?
あたしの読解力が無かったんだわ。ごめんなさい
600 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 10:45:46.51 ID:a07qtOcGO
あたしもシングルマザーだったけど愚痴は毎日、疲れた表情でいつもイライラしてて部屋が汚かったらすぐ怒る
「私がこんなにしんどいんやから助けてよ!」とよく言ってたわ
ご飯は作ってくれてたわよ
もう、それだけで十分なの
母は子供2人に仕事がどうしても苦しかったのよ…
あたしが不登校になっても「私をよくもこんなに苦しめたな!お前は死んだら地獄やな!」と不登校の子を持つ親の苦労をアピールしてたわ…
…全部あたしの自己責任だから仕方ないの
ごめんなさい母…
601 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 10:52:08.86 ID:Nr+bA6gC0
>>600
完全に毒親ね
あなたは何も悪くないわ
自分を責めないで
602 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 11:29:41.77 ID:AvBOLhmw0
>>600
そうね、でもお母様もよく頑張ったわねぇ~。
女手ひとつで二人の子どもを育てるって、ホント大変よ。
しかも、今みたいに昔は福祉も充実してなかったしね。
まだご健在ならば、どうか親孝行してあげて~。
603 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 12:32:31.49 ID:a07qtOcGO
>>601-602
姐さんありがとう
自分を責めず…
親孝行するわ
607 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 17:33:31.46 ID:7LGDFFfNO
絡むわけではないけれど、親孝行なんてね、一度は親から遠ざかった後、それを思いながらも
自分自身の生活に精一杯で果たせない、それくらいで丁度だとあたしは思うわよ。
611 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 22:00:54.92 ID:q4R6rWr50
>>607
やだ。もらいなぐさめされてしまったわ…
うちは母子家庭でね、朝五時に、あたしの弁当こさえて、家事こなして、
パート言って夕御飯作りに戻って、また仕事に言ってみたいな
昭和ドラマを地で行く女だったの笑。愚痴ひとつも言わなかったわ。部屋が汚かったこともない。
あなたが言うように、それが当たり前だと思ってたんでしょうね。まさしく、あたしの奴隷状態だったわ、はからずも。
あたしもアホだから大きくなるまで、それが当たり前と思って育ったの。鈍感で愚かでしょ?今は再婚して幸せそうにしてるからほっとしてる。
なんだか感傷にひたってごめん笑
あたしが思うに、問題はマー君の嫁にあるのではなくて、
必要以上にそれを持ち上げるマスコミや万個どもにあるって事かしら?それなら分かるわ。
別に嫁は家事してるだけで調子乗ってないものね?
あたしの読解力が無かったんだわ。ごめんなさい
600 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 10:45:46.51 ID:a07qtOcGO
あたしもシングルマザーだったけど愚痴は毎日、疲れた表情でいつもイライラしてて部屋が汚かったらすぐ怒る
「私がこんなにしんどいんやから助けてよ!」とよく言ってたわ
ご飯は作ってくれてたわよ
もう、それだけで十分なの
母は子供2人に仕事がどうしても苦しかったのよ…
あたしが不登校になっても「私をよくもこんなに苦しめたな!お前は死んだら地獄やな!」と不登校の子を持つ親の苦労をアピールしてたわ…
…全部あたしの自己責任だから仕方ないの
ごめんなさい母…
601 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 10:52:08.86 ID:Nr+bA6gC0
>>600
完全に毒親ね
あなたは何も悪くないわ
自分を責めないで
602 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 11:29:41.77 ID:AvBOLhmw0
>>600
そうね、でもお母様もよく頑張ったわねぇ~。
女手ひとつで二人の子どもを育てるって、ホント大変よ。
しかも、今みたいに昔は福祉も充実してなかったしね。
まだご健在ならば、どうか親孝行してあげて~。
603 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 12:32:31.49 ID:a07qtOcGO
>>601-602
姐さんありがとう
自分を責めず…
親孝行するわ
607 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 17:33:31.46 ID:7LGDFFfNO
絡むわけではないけれど、親孝行なんてね、一度は親から遠ざかった後、それを思いながらも
自分自身の生活に精一杯で果たせない、それくらいで丁度だとあたしは思うわよ。
611 :陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 22:00:54.92 ID:q4R6rWr50
>>607
やだ。もらいなぐさめされてしまったわ…
- 関連記事
-
- ゲイのメンタルヘルス@同性愛サロン
- あたしが今ふと思った些細な事@同性愛サロン
- 墓場まで持っていく話を書き込むスレ@野外ハッテン場にて
| 2ちゃんねる@同性愛 | 17:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑