新宿区メニューコンクール応募者募集!~おしえて!あなたの自慢レシピ~
区では、健康づくりの一環として、食育を推進しています。食材との触れ合いや料理を作る体験を通じて食を大切にする心を養い、健康的な食生活を身につけてもらうことを目的に、メニューコンクールを開催します。
食事の基本は、主食・主菜・副菜を揃え、一日3食おいしく食べることです。
今回は、野菜を使った料理を募集します。コンクールを通じて食生活の大切さを考え、健康づくりに役立てていただければと思います。
あなたの自慢の一品をぜひご応募ください!
【募集内容】
野菜を使ったメニュー(未発表でオリジナルなものに限る)
・野菜以外に肉、魚等の食材を使用してもよいが、食材のメインは野菜であること
・60分程度で調理ができ、手軽に入手できる食材を使うこと
・材料費は1人分おおむね500円以内
【応募資格】
中学生部門:4名以内の中学生のグループまたは個人(区内在住または在校)
ファミリー部門:小学生までの子どもとその保護者(区内在住または在校)
(ただし、調理師、栄養士を職業とされる方及び飲食業を営んでいる方を除く)
【応募期間】
平成21年9月4日(金)必着
【審査・表彰】
○一次審査は、書類審査のうえ入賞作を選出し、二次審査で実演・試食審査を行い各賞を決定します。
一次診査通過者には9月15日頃郵送にて連絡します。
○二次審査は、10月4日(日)落合保健センターで行います。表彰式も当日行います。
優秀作品には賞状と副賞があります、また、レシピを区ホームページ等へ掲載予定です。
【主催・申込み】
所定の応募用紙を健康推進課健康事業係(〒160-0022新宿区新宿5-18-21)へ郵送、または直接お持ちください。
※新宿区立小中学校の児童・生徒は各学校へ提出してください。
応募用紙のダウンロードはこちらから→応募用紙(PDF/368KB)
もと記事
残念!応募出来るのは子供だけですね・・・。
意味はありませんが・・・・。

フルスロットル!
食事の基本は、主食・主菜・副菜を揃え、一日3食おいしく食べることです。
今回は、野菜を使った料理を募集します。コンクールを通じて食生活の大切さを考え、健康づくりに役立てていただければと思います。
あなたの自慢の一品をぜひご応募ください!
【募集内容】
野菜を使ったメニュー(未発表でオリジナルなものに限る)
・野菜以外に肉、魚等の食材を使用してもよいが、食材のメインは野菜であること
・60分程度で調理ができ、手軽に入手できる食材を使うこと
・材料費は1人分おおむね500円以内
【応募資格】
中学生部門:4名以内の中学生のグループまたは個人(区内在住または在校)
ファミリー部門:小学生までの子どもとその保護者(区内在住または在校)
(ただし、調理師、栄養士を職業とされる方及び飲食業を営んでいる方を除く)
【応募期間】
平成21年9月4日(金)必着
【審査・表彰】
○一次審査は、書類審査のうえ入賞作を選出し、二次審査で実演・試食審査を行い各賞を決定します。
一次診査通過者には9月15日頃郵送にて連絡します。
○二次審査は、10月4日(日)落合保健センターで行います。表彰式も当日行います。
優秀作品には賞状と副賞があります、また、レシピを区ホームページ等へ掲載予定です。
【主催・申込み】
所定の応募用紙を健康推進課健康事業係(〒160-0022新宿区新宿5-18-21)へ郵送、または直接お持ちください。
※新宿区立小中学校の児童・生徒は各学校へ提出してください。
応募用紙のダウンロードはこちらから→応募用紙(PDF/368KB)
もと記事
残念!応募出来るのは子供だけですね・・・。
意味はありませんが・・・・。

フルスロットル!
- 関連記事
-
- 「リストラされイライラ」新宿の傘殴打事件で容疑の男逮捕
- 新宿区メニューコンクール応募者募集!~おしえて!あなたの自慢レシピ~
- 「まなび」のプロセスをテーマにした企画展-NTTの文化施設で開催
| 新宿区ニュース&事件 | 14:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑