テレビ塔が虹色に! 感動のレインボーマーチ札幌
日本一のパレード・ウィークを満喫した参加者の方のレポートをお送りします。

9月21日(祝)、第13回目(日本最多)となるレインボーマーチ札幌が開催されました。今年のパレードは、いつもの大通公園ではなく、札幌を象徴するテレビ塔から出発しました。そして、夜にはテレビ塔がレインボーにライトアップされるという素敵なプレゼントもありました。コミュニティのパワーを感じさせる札幌パレード・ウィークを満喫した参加者の方のレポートをお送りします。
9月21日(祝)、第13回目となるレインボーマーチ札幌が開催されました。
日本で初めてプライドパレードが開催されたのは東京でしたが(1994年)、その翌々年から札幌でもパレードが行われるようになりました。途中で何度も中断している東京と異なり、札幌のパレードは毎年きちんと継続してきて(2000年を除く)、日本最多となる13回を数えるに至りました。それはとりもなおさず、札幌のレインボーコミュニティのパワーの証明です。
今年のパレードは、いつもの大通公園ではなく、札幌を象徴するテレビ塔から出発しました。そして、夜にはテレビ塔がレインボーにライトアップされるという素敵なプレゼントもありました。
関連イベントも様々な人たちが楽しめるような気配りが行われ、参加者の方たちは心から楽しめる数日間を過ごしたことと思います。実行委員会の方たちやコミュニティのみなさんに心から拍手を贈りたいと思います。
例年、レインボーマーチ札幌は3連休の中日に行われていましたが、今年は5連休のシルバーウィークということで、ゴールデンウィーク並みに混雑&値上がりし(まともに行くと2泊3日で10万円代に)、毎年全国から駆けつけている人たちも行くことが難しくなったりしたようです。そういう事情で、GAY LIFE JAPANも今年は札幌取材を行うことができませんでした。が、何人かの参加者の方から写真や情報をご提供いただき、ここにレポート記事を掲載できることになりました。感謝申し上げます。
つづきは→ゲイライフジャパン
◆ブログランキングです、ポチッとお願いします!

9月21日(祝)、第13回目(日本最多)となるレインボーマーチ札幌が開催されました。今年のパレードは、いつもの大通公園ではなく、札幌を象徴するテレビ塔から出発しました。そして、夜にはテレビ塔がレインボーにライトアップされるという素敵なプレゼントもありました。コミュニティのパワーを感じさせる札幌パレード・ウィークを満喫した参加者の方のレポートをお送りします。
9月21日(祝)、第13回目となるレインボーマーチ札幌が開催されました。
日本で初めてプライドパレードが開催されたのは東京でしたが(1994年)、その翌々年から札幌でもパレードが行われるようになりました。途中で何度も中断している東京と異なり、札幌のパレードは毎年きちんと継続してきて(2000年を除く)、日本最多となる13回を数えるに至りました。それはとりもなおさず、札幌のレインボーコミュニティのパワーの証明です。
今年のパレードは、いつもの大通公園ではなく、札幌を象徴するテレビ塔から出発しました。そして、夜にはテレビ塔がレインボーにライトアップされるという素敵なプレゼントもありました。
関連イベントも様々な人たちが楽しめるような気配りが行われ、参加者の方たちは心から楽しめる数日間を過ごしたことと思います。実行委員会の方たちやコミュニティのみなさんに心から拍手を贈りたいと思います。
例年、レインボーマーチ札幌は3連休の中日に行われていましたが、今年は5連休のシルバーウィークということで、ゴールデンウィーク並みに混雑&値上がりし(まともに行くと2泊3日で10万円代に)、毎年全国から駆けつけている人たちも行くことが難しくなったりしたようです。そういう事情で、GAY LIFE JAPANも今年は札幌取材を行うことができませんでした。が、何人かの参加者の方から写真や情報をご提供いただき、ここにレポート記事を掲載できることになりました。感謝申し上げます。
つづきは→ゲイライフジャパン
◆ブログランキングです、ポチッとお願いします!

- 関連記事
-
- ゲイ術の秋を彩るアート展「ゲイ・アーティストの個展が東京と大阪で開催中」
- テレビ塔が虹色に! 感動のレインボーマーチ札幌
- 秋の大型ゲイイベント
| ゲイ・おかまライフ | 18:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑